WEB
YouTube
電子書籍
実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください
NEWS
〖2025.4月下旬〗coming soon...!!
〖2024.07.05〗
映画『もし徳』がご当地偉キャラ総選
歴史人Kidsオリジナルキャンペーン
(終了しました)
〖2024.06.03〗
6/16(日)開催イベント参加者募集中!
(
終了しました。)
〖2024.03.01〗『歴史人Kids vol.1』期間限定無料公開!(終了しました)
〖2023.09.29〗
PRTIMES STORYを更新しました!
〖2023.09.22〗
イベント開催が決定しました!
〖2023.07.24〗歴史人Kidsサイトがオープンしました!
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
WEB
※外部サイト(歴史人WEB)へリンクします。
実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください
『パンのまち』神戸でSDGsなプロジェクト!
みなさんは兵庫県神戸市が『パンのまち』と呼ばれているのを知っていますか?
そこには歴史的背景があります。神戸市では、“歴史的食品”であるパンを使って新しい取り組み「古代小麦プロジェクト」が行われました。
記事を読む!
お城好き気象予報士の久保井朝美さんにインタビュー!
今年2月に自身の著書『城好き気象予報士とめぐる名城37 天気が変えた戦国・近世の城』を出版!そこにたどりつくまでの歴史好き&アナウンサー&気象予報士になったきっかけをお聞きしました。
前編
後編
歴史人Kidsから
河合先生&栗山さんへ
質問したよ!
先日開催した、月刊「歴史人」のインタビュー公開収録。対談していただいたのは、河合敦先生と栗山英樹さんというスペシャルなおふたり!歴史人Kids WEBでは、雑誌にのっていない未公開トークをお届けします♬
記事を読む!
朝日小学生新聞
コラボ企画
朝日小学生新聞
富貴編集長
みなさんは新聞を読んでいますか?新聞を読み続けることは、知識や読解力、思考力、表現力が身につくといわれています。
創刊から55年を超える「朝日小学生新聞」の富貴編集長が登場!ニュースを子どもの視点でやさしく・詳しく解説している朝日小学生新聞でピックアップされた、歴史の話題を教えて頂きます。
朝日小学生新聞も注目!歴史のニュース
2024年話題のニュースから見る歴史学
歴史のギモンを科学でひも解く!
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
表示したいテキスト
りんかあんなが選ぶ
偉人ランキングTOP10
— ニッポン〝最強〟の偉人 —
【第0回】
どうして
歴史を好きになったの?
【第1回】
第10位・・・明智光秀&沖田総司/第9位・・・沖田総司&勝海舟
【第2回】
第8位・・・朝倉義景&野口英世/第7位・・・北条政子&豊臣秀吉
【第3回】
第6位・・・北条義時&北条政子/第5位・・・徳川家康&北条義時
【第4回】
第4位・・・織田信長&徳川家康
【第5回】
第3位・・・源義経&織田信長
【第6回】
第2位・・・坂本龍馬&ジョン万次郎
【第7回】
第1位・・・豊臣秀吉&坂本龍馬
【最終回】
子育て術のキーワードは『好きを学びに!』
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
Ameblo
Instagram
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ボタン
歴史人キッズが
地元の魅力を紹介します!
松江城【島根県・松江市】
石垣
小学生お城博士 勇斗くんと行く!石垣のひみつ発見旅 in 松江城
好きな歴史カテゴリーは、石垣・山城・戦国武将の生き方です。将来は、全国のお城を研究し、地震や天気についても研究し、お城とその周りに暮らす人々を災害から守ることができる人になりたいです!
X
#歴史人キッズと
つながりたい
自分たちなりの好きな歴史の楽しみ方をしている歴史人キッズたち!身近に同じ趣味をもった同世代のお友達が少ないことが悩み・・・。
ここでは〝子どもたちの能動的なコミュニティの場〟として、歴活事情を発信しています。
コロナ禍をきっかけに古墳〝沼〟へ!中1で自費出版や講演会を行う板東郁仁くん
【
X
】
【
Instagram
】
ヒーロー好きが高じて戦国武将に夢中の谷口湊都くんが目指す夢とは?
【
Instagram
】
邪馬台国に繋がる発見をしてみたい!全国縄文・弥生巡り真っ最中の高梨楓恋さん
【
Instagram
】
歴史好き仲間大募集中!
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
サンプル 太郎
歴史人キッズの自由研究
歴史人キッズが自分の好きな分野の歴史を自由に調査し、発表してくれます!
歴史好きのみんなはどんなことに注目しているのかな?
歴史を調査してどんな想いをもったのかな?
板東郁仁
くん
〝はにお@駆け出し古墳めぐりすと〟として大活躍している郁仁くんの歴史自由研究!地元・岡山県の古墳をベースに、古墳を保存する大切さや楽しむなかで大切なことを教えてくれたよ!
さらに、柏木宏之先生からのエールコメントも頂いたよ!
古墳を保存するのはどうして?
古墳巡りは地元の変化を実感できる!
モラルやマナーも守って楽しもう!
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
中村勇斗
くん
日本城郭検定準1級を保有するほどお城好きな中村勇斗くんが選んだおすすめの城、名付けて『推城』3選を教えてくれたよ!
さらに、小和田泰経先生からのエールコメントも頂いたよ!
推城1:「ゴールデンカムイ」ゆかりの地にある五稜
郭
推城2:復興を願う人々の想いが伝わる熊本城
推城3:山城好きのきっかけをくれた月山富田城
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
もっと読む
余白(40px)
YouTube
※外部サイト(YouTube)へリンクします。
実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください
歴史大好きキッズりんかあんなの2人が大好きな坂本龍馬の故郷・高知県と広島県に初上陸!お小遣い1万円で2人がGETしたものは何かな・・・?
お城好き気象予報士の久保井朝美さんと一緒にお天気×お城クイズを開催!みんなは何問正解できたかな・・・?
お城博士の中村勇斗くんと松江城(島根県松江市)を巡ってきたよ!石垣のひみつを一緒に探りにいこ~!
梨太くんと楽くんが忍者に変身・・・!?忍者刀ってどうやって使うのかな~?
陽毬ちゃんと姫路城(兵庫県姫路市)で開催されたお城EXPO へ潜入取材!どんな歴史体験をしたのかな!?
古墳時代が大好き!SNSでは〝駆け出し古墳めぐりすと〟として魅力や自身の活動を発信している、板東郁仁くんです!
戦国時代が大好きな、谷口湊都くんが歴活の様子をシェアしてくれたよ!みんなは同じ場所に行ったことあるかな??
考古学大好きキッズの高梨楓恋ちゃん!「邪馬台国に繋がる発見をしてみたい」と語る楓恋ちゃんは、古代体験などの様子をシェアしてくれたよ♪
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ボタン
電子書籍
※外部サイト(amazon)へリンクします。
vol.1
第1特集「織田信長ってどんな人?」
第2特集「縄文人のスゴイ暮らしをクイズで学ぶ」
【スペシャルインタビュー】教育系YouTuber 葉一さん
vol.2
第1特集「戦国武将最強ランキング」
第2特集「平安時代と紫式部と源氏物語のキホン」
【スペシャルインタビュー】QuizKnock こうちゃん
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ボタン
余白(40px)
Instagram
YouTube
blog
プライバシーポリシー
運営会社
外部送信について
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ボタン
広告出稿・取材などのご相談は
コチラ
よりお問合せください。